SiteCatalystユーザ会eVar7でアトリビューション研究会をやるということで参加してきました。
楽天 清水さん、ソニー小栗さん、リクルート新中さんによるSiteCatalystを使った自社での取り組み、事例についての紹介。
測定手法、重み付け、分析結果、わかったこと、これからの取り組みについてなど、45分のプレゼンでしたがたくさんのインサイトがありました。
SiteCatalystで、(少なくともクリックベースでの)アトリビューション分析用データは比較的楽に取得できます。プラグインが必要です。
どこまで情報公開してよいかわかりませんので、ご興味のあるSiteCatalystユーザの皆さんは、次回eVar7に登録の上、ご参加ください。
eVar7 SiteCatalyst User Group
http://s.evar7.org/
【アトリくんの視点】 日本でこれだけ企業の事例が出たのは初めてではないでしょうか!かなり興味深い内容でした。参加者も多く、プレゼンを2回に分ける必要があったほどの注目度。SiteCatalystユーザ企業でのアトリビューションのトライアルが進む予感がしました。 |